主な事業内容

鳥取県身体障がい者福祉大会の開催
 県民の誰もが、心豊かに安心して暮らせる福祉社会を確立することが重要です。県内の身体障がい者及び福祉関係者が一堂に会し、身体障がい者の自立と社会参加の促進を図ることを目的としています。
 なお、中・四国ブロックの身体障害者福祉大会は持回りで開催しています。

鳥取県身体障がい者体育大会の開催
 県内の身体障がい者がスポーツを通じて体力の維持、増強と機能の回復、向上を図り、明朗・快活、かつ積極的な協調精神を養い、自ら障がいを克服して、希望と勇気をもってたくましく生きていく意欲を養うとともに、県民の社会福祉に対する意識の高揚に寄与することを目的としています。

鳥取県身体障害者福祉協会研修会の開催
 身体障がい者が社会福祉施策や自立更生に役立つ制度、知識、考え方等を学ぶと共に、県内の障がい者が広く交流を図ることを目的としています。

各種身体障がい者団体による研修会の開催
 聴覚障がい(鳥取県聴覚障害者協会)、内部障がい(鳥取県腎友会・日本オストミー協会鳥取県支部鳥取さざんかの会)、音声機能障がい(鳥取県清音会)、在宅重度障がい(日本筋ジストロフィー協会鳥取県支部)での研修会に助成しています。

身体障害者相談員活動強化事業
 身体障害者相談員の研修事業を行っています。必要な制度や知識についての研修及び意見交換会等を通して、身体障がい者の相談員活動を支援しています。
 中・四国ブロックの身体障害者相談員研修会への参加費用の助成も行っています。

鳥取県障害者社会参加推進センター設置運営事業
 障がいの有無にかかわらず誰もが地域で明るく暮らせる社会づくりに向けて、種々の社会参加推進施策を障がい者団体と行政等が一緒に検討、実施することを目的としています。
 障がい者団体(身体・知的・精神)、行政関係等で情報の共有や提供を行っています。

 障がい者作品展示会の開催
   県内の障がい者の方の作品を展示し、障がい者の社会参加の推進を図り、併せて、広く
  県民の障がい者への理解を深めることを目的としています。

 「ぴょんぴょん鳥取」の発行
   各障がい者団体の活動状況等をお知らせする「ぴょんぴょん鳥取」を発行します。

広報誌(協会報 青空)の発行
 年1回、県協会の状況や中央の状況等を掲載した機関紙を発行しています。

JRジパング倶楽部(特別会員制度)の斡旋
 女性55歳以上、男性60歳以上の方で、全国のJR線を片道、往復または連続で201km以上利用する際に急行券・特急券・グリーン券・座席指定券が割引になる特別会員制度の加入・更新手続きを行っています。

収益事業の促進
 日身連収益事業、自動販売機の設置、家庭用物品販売及び斡旋事業を行っています。